お問い合わせの前によくある質問をご覧ください
整体MCらぼ南森町では細胞の働きによるメカニズムに基づいて、頭痛や肩こり等の不調に対し根本改善を目指しております。施術やネオヒーラー等、お客様からお問い合わせの多い疑問点を「よくある質問」に纏めておりますので、ぜひご覧ください。
-
医療サービス(医業)を提供してますか?
「症状の改善、痛みの緩和、可動域の拡張、身体のトリートメント」を目的とした施術サービス(法に基づかない医業類似行為)を提供します。
自費施術(保険適用外)です。完全予約制です。
-
ネオヒーラーを持っています。器具使用の習熟サポート・アドバイスは受けられますか?
ネオヒーラーの研修コースをご利用ください。
このコースは、インテンション社が開催する研修(セルフケアクラス・トレーニングクラス)とは異なります。
インテンション社による研修特典はありません。インテンション社HP内の認定サロン一覧にも掲載されません。
弊サロンの研修コースでは、ご自身のネオヒーラー(テック)をお持ちいただき、そのネオヒーラーを使って
ネオヒーラーの扱い/施術箇所の特定/施術法(あて方・角度・押圧・動かし方)等、マンツーマンの実技形式で進めます。
難易度の目安ですが、鍼灸師・あん摩マッサージ指圧師・整体師・柔道整復師・CS60施術師として現役でバリバリやられている方向けでは無いと思います。
施術師として未経験、人の体に触れたことがほぼない、もしくはネオヒーラーをもっているがサロンで受けるのと感触(感覚)が違うと指摘される、のような方向けと思います。
一回50分です。一回の研修では、原則として《上半身(腰から上)/下半身(腰から下)/胸部腹部腰回り》の中から一つ選択していただきます。
一回きりでも、複数回お越しになっても全て自由です。利用するツールは、お持ちになっているネオヒーラー(テック)だけです。
弊サロンの施術者1名が被験者(モデル)となり、お客様(研修者)と弊サロンの施術者もう1名によるマンツーマンの研修です。
もしも、特定の方の専属で施術をするというのであれば、その方をお連れいただき被験者とされても構いません。
例えば、「お母さまの施術のために研修を受けたい」ということであれば、お母さまとご一緒にいらしてください。
その方の実状に応じた具体的な施術ができますので、汎用的な研修より実質的になると思います。
お客様(研修者)が被験者となって実際の押圧を体感することはありますが、基本的にお客様を施術することはありません。
詳細は、こちら(リンク)をご覧ください。
オンライン予約メニューの研修コース(50分)(リンク)をお選びください。
なお、○○病に効果的な施術方法を教えて欲しいなどのご質問には、薬機法の問題があり、返答できません。
-
ネオヒーラーを購入したのち、扱い方を学ぶ方法はありますか?
①【無料】ネオヒーラー本部(インテンション社)のYouTubeチャンネルで学ぶ
ネオヒーラーを使ったセルフケア方法
https://www.youtube.com/watch?v=oWGpG-LY9js&list=PL5Bv20WOSaoq6fc11QrH7tb4SertBpxyq
②【有料】ネオヒーラー本部(インテンション社)主催の実技研修で学ぶ
に掲載されます。実技研修ですので、現地に赴く必要があります。
トレーニングクラス: 55,000円(税込)
セルフケアクラス : 11,000円(税込)
それぞれのクラスの違いは上記ページをご覧ください。
③【有料】天terrace/MCらぼ南森町(弊サロン)の実技研修で学ぶ
https://ama-terrace.com/menu/1024037
研修コース(50分)13,000円(税込)にて実技研修を行います。
上半身・下半身・胸腹腰のどれか一つを選択して実技研修を受けていただきます。
一回だけでも複数回受けられても自由です。
ご予約は こちら(リンク)から。
①、②の詳細につきましては、ネオヒーラー本部(インテンション社)にお聞きください。
(弊サロンは、①②について関与しておりませんので、お答えできません)
-
電話がつながりません。
一つには、施術中である可能性があります。
施術中はお受けできませんので、着信履歴をみてこちらから折り返します。
二つ目には、番号非通知設定であると着信しません。
番号非通知設定(固定電話からかけているケースに多い)では、着信時に電話番号が残りませんので、こちらから折り返すことができません。
それゆえ番号非通知の電話は全て着信しないようにしております。
この場合は、186-080-9542-0535 でお掛け直しください。
先頭の 186 は、その通話に限り番号通知設定にする呪文です。
なお、固定電話(大阪は06)はありません。
弊サロンは路面店ではありませんし、自宅でもありませんので、常駐者はおりません。
-
ネオヒーラーを無料で体験することはできますか?
無料体験コースはありません。
今後、どこかの施設で無料体験会を実施する可能性は否定しませんが、弊サロンでの無料体験の実施予定はありません。
単純に10分、15分程度体験しても体感を得にくいうえ、「無料だから大して期待もしていない、どうせタダだからね」となるからです。
生体電流施術は、受ける当人の意思(意識)に大きく影響しますから、「お金を払ったのだから効果を実感(体感)しないと勿体ない」という氣概と施術師の意氣込みの相乗効果が重要だと考えています。
また、それなら50分コースを半分の時間で半額にして欲しい、他に無料体験を実施しているサロンを紹介して、などおっしゃる方がおられますが、全てお断りしております。
東京恵比須のオフィシャルサロンなど、ショートコースを用意している施術所があると思いますので、ご自身でお調べください。
-
ワクチン接種をしていると施術はうけられないのですか?
本日2024年10月1日より
65歳以上の高齢者と、重い基礎疾患を持つ60歳から64歳までの人を対象に、定期ワクチン接種が始まります。
この定期ワクチン接種の中に、
MeijiSeikaファルマ社が開発した細胞内でmRNAが複製される「レプリコン」という新しいタイプのワクチンが含まれています。
MeijiSeikaファルマ社が用意している427万本のロットでなければ、
もしかしたら重篤な事態にはなりにくい可能性がありますが、
接種者はメーカーや打たれるロットを選べませんので、ハズレくじに当たらないとも言い切れません。
ワクチン接種については意見が分かれるところでしょうから、ご自身で判断されればよろしいかと思います。
この427万本のワクチンの成分は、接種者の呼吸(呼気)・汗など体液からも伝播すると言われています。シェディングといわれるものです。
弊サロンでは、
2024年10月1日以降に何らかのワクチン接種をされた方、およびその同居者のご来訪はご遠慮いただきます。
近親者がワクチン接種をされた場合、ご自身がワクチン接種をされていなくても、シェディング(伝播)を受けている可能性が濃厚です。
我々はワクチン接種は一切おこないませんが、
我々がお越しになったお客様を介して、別のお客様へ伝染させる懸念があるからです。
ご自身が接種されたワクチンが、MeijiSeikaファルマ社のワクチン「製品名:コスタイベ」では無い、という保証が一切できないものですので、接種された日程で区切るしかありません。
-
病氣や怪我を治せますか?
体の不具合(病氣・怪我)の完治寛解や施術効果を保証(確約)をするものではありません。医療・医術ではありません。
-
着替えは必要ですか?
着衣のまま施術をしますので、着替えは必要ありません。
ただし、デリケートな素材で出来た衣類、スパンコールや金属部品を多用した衣類をお召しの場合は、こちらで用意する施術着に着替えていただくことがあります。靴下を脱ぐ必要もありません。 -
施術代の支払い方法は現金だけですか?
以下の電子決済にも対応しております。
Visa/Mastercard(R)/UnionPay(銀聯)
JCB/American Express/Diners Club/DiscoveriD/QUICPay
交通系電子マネー(Suica・PASMO・ICOCAなど) ※PiTaPaはご利用いただけません -
電流を流すということは、ビリビリ痺れるということですか。
ネオヒーラーは、コンセントや電池から電気をとって体に流すものではありません。低周波治療器とは異なります。筋肉がピクピク動くようなこともありません。電気による痺れを感じることは全くありません。
-
ネオヒーラー施術は初めてなのですが、どのコースを選んだらよいでしょうか。
50分施術(施術師2人)コース(リンク)です。
50分施術(施術師2人)コースは、お客様1人に施術師が2名ついて、上半身/下半身を同時にすすめていきます。
最初の5分を聞き込み時間とすると、45分×施術師2名の90分が施術時間に相当します。
下半身裏/上半身裏を同時で20分間ずつ、下半身表/上半身表を同時で20分間ずつ+クロージングです。計90分間に相当します。
80分施術(施術師1人)コースは、お客様がお二人でお越しの場合に選択していただくコースです。
お二人を同時に施術開始し、待ち時間なくお二方が同時に終わります。
お客様1人に施術師が1名ついて、下半身が終わったら上半身…とすすめていきます。
最初の5分を聞き込み時間とすると、75分×施術師1名の75分が施術時間です。
下半身裏→上半身裏→下半身表→上半身表→クロージングで計75分です。
お一人でお越しの場合は、(施術師2人)コースをお選びください。
弊サロンの売りが、”施術師2名による施術” ですので、お客様1:施術師1の施術よりも、お客様1:施術師2を推しています。
他のサロンでは類を見ないメニューですから、なおさらのことです。
-
施術中風景を動画撮影しても良いですか?施術方法を記録しても良いですか?
施術中の動画撮影、記録(メモ書き等)は、全てご遠慮いただいております。
写真を数枚程度撮影されるのは構いませんが、施術状況(施術方法)を記録することはご遠慮ください。
施術方法の手引きとして、研修コースを用意しております。
研修コースでは、動画撮影をされても構いません。
通常の施術コースではご遠慮いただけますようお願い申し上げます。
-
駐車場はありますか。
駐車場はございません。お車の場合は、近隣の有料駐車場をご利用ください。
-
同じ日程、同じ時間帯に2人でサロンに行くことは可能ですか?
同じ日程・同じ時間に2名で予約していただく場合は、80分施術(施術師1人)コースのみ選択可能です。
オンライン予約画面より、一人ずつそれぞれのお名前で二人分予約を入れてください。
80分施術(施術師1人)コース に限り、ひとつの時間枠に二名様分の入力が可能です。
-
施術終了後、その場で次回予約をしなければなりませんか?
天terrace/MCらぼ南森町では、サロンから次回予約を促すことは一切ありません。
効果を実感できましたら、オンライン予約サイト(リンク)もしくは電話(080-9542-0535)にてご予約ください。お客様がその場で次回日程を調整していただけるのであれば、ありがたく承ります。
「どの程度の期間(スパン)をおいて施術を受けたらよいか」という相談にはのりますが、具体的な次の予約日をこちらから提示することはございません。ご安心ください。
-
他の地域にあるネオヒーラーサロンと施術時間や価格が異なるのですが、全国一律(チェーン店)ではないのですか?
-
出張施術はありますか?出張範囲はどのあたりまで?
《出張範囲》
出張する行動範囲は、大阪市内です。
それ以外のエリアの場合は、別途相談させてください。
《料金》
出張料金を、施術費用以外に別途いただきます。(出張料金+通常の施術料金になります)
出張料金は10,000円です。
よって移動先にて複数人の施術をご依頼いただくとお得だと思います。
お電話いただく際に、駐車スペースについてお教えいただけると幸いです。
駐車料金については、状況を見て相談させてください。(路上駐車はできません)
※施術ベッドの持ち込みが不要であれば、電車で移動することもあります。
《予約方法》
オンラインでの予約はできませんので、電話(080-9542-0535)で連絡いただけますようお願い申し上げます。
当日ですと、予約状況により、お受けできないことが多いです。
数日前にご一報くださるとありがたいです。
《備考》
施術に利用するベッドは、サロンより簡易施術ベッドを持ち込みます。
お宅に施術用ベッドがある場合は、お知らせください。
床に直引きの布団等であれば代用できますが、通常の寝具ベッドは原則使用できません。
布団(ベッド)の前後左右に最低限60センチ以上の隙間(施術者が入り込める空間)が必要です。
施術で使用するタオルや使い捨てシートはサロンより持参いたします。
-
ネオヒーラーの公式テキストブックは購入できますか?
以前、インテンション社からネオヒーラーの公式テキストブックが発売されていましたが、絶版となっています。
テキストブックの販売在庫はございません。
ちょっと見てみたい、ということであればお見せすることは可能です。
-
波動調整とは何ですか? クォンタムスマート(Quantum Smart)とは何ですか?
波動測定は、身体の潜在的なリスク(食品・環境アレルギーなど)や、不足欠乏が懸念される栄養素、脳波の状態、経絡の不調などを調べます。同時に、オーラの測定やチャクラの解放状態などを画像化します。
弊サロンでは、この波動測定と調整機器として、クォンタムスマート(Quantum Smart)を使用します。
クォンタムスマートは、iOSとAndroidを主体機器として採用しているため、安価ながらも利便性に優れた波動測定/波動調整機器です。
メタトロン・ニュースキャン・サイマティクス・イーマサウンド・バイオレゾナンス・タイムウェーバーなどと同様の機器ですが、これらの機器は、専用端末を必要とし非常に高価(数百万円します)な上、専用端末および付随器具が大がかりですから、持ち運びには不向きであり、個人で利用するにはハードルが高いものです。
クォンタムスマートは、Quantum Xrroid-SCIO(クォンタム・ゼイロイド・スキオ(QX-SCIO)をベースとして、個人使用をターゲットに必要機能を切り出した携帯型機器です。
Allone275/276やHealyをご存じであれば、おおよそ想像がつくのではないでしょうか。
この先の未来は各個人が波動を生活に取り入れ、未病のうちに自身で修復改善する時代が訪れるのでしょう。そうした未来が刻々と近づいている気配をひしひしと感じます。
お一人一回、簡易体験を無料でお受けいただけます。
2回目以降は施術師2人コースに付随する有料オプションとしてお受けいただきます。
予約方法につきましては、こちら(リンク)をご参照ください。
-
有料オプションの ”おみあし温浴” はなんですか?
50分もしくは80分施術(施術師2人)に、足部温浴のオプションを追加するものです。
おおよそ、ゴッ〇クリーナーのようなものとご想像ください。
・施術後に、20分間、40℃程度の温水に両足(素足)を浸してリラックスタイムを楽しんでいただきます。
・紅茶もしくはコーヒーをお出しします、20分間はスマホ等電磁波を発するデバイスを手にせず、ゆったりとした気分で寛いでください。
・最初は無色透明だった温水が、そのときの体質・体調に従い、徐々に色づいてくることがあります。
・ご予約の際は、50分もしくは80分施術(施術師2人)の予約時間に連続してつけてください。
・このオプション単体および80分施術(施術師1人)コースではお受けできません。
・妊婦/授乳中/ペースメーカー利用中/足に金属製のアクセサリなど装着中/足先から足首にかけて水にしみる大きな裂傷がある方 はお受けできません。
-
問い合わせ欄、メール、電話でお受けすることが多い、以下のような質問には応答しません。
・ネオヒーラーとCS60どちらが効きますか?
・メルカリで売っているこれは本物でしょうか?買っても大丈夫ですか?
・ネオヒーラー(or CS60)を持っています、○○の症状にはどのような施術をしたら良いですか?
・親が○○病で大変な状況なのですが金銭的余裕が無いので、ネオヒーラーをレンタルもしくは分割で購入できませんか?
・CS60を持っています。ネオヒーラーに乗り換えるか迷っています。
・CS60/CS60-Ⅱ/CS60パーソナルについて質問があります。
・○○という機械・器具とネオヒーラーを併用するとどうなりますか?
・○○という機械・器具とネオヒーラーの違いについて解説してください、どちらを選ぶのが正解ですか?
・自分でネオヒーラー施術をしたら、あとで○○のような状態になりました。対処はどうしたらよいですか?
・ネオヒーラーの無料体験を希望します、どこで受けられますか?ご紹介ください。
弊サロンの予約の可否や、在庫状況などについてはお答えできますが、
ネオヒーラーの機能スペックや、CS60を含む他製品との比較検証・コメントは出来かねます。ご承知おきください。
生体電流マイクロカレント施術が口コミで話題の当サロンへは下記アクセス情報をご覧ください
「Osaka Metro・南森町駅」3号出入口(りそな銀行横)を出たらアーケード商店街の中(天六方向)へ
(※3号出入口の階段を上がって、背中側に180度反転です)
→"大衆肉酒場 肉のエサカ" が見えたら右折(最初の曲がり角)
→そのまま直進し、"天神橋バンビの森どうぶつ病院" の角を左折(ファミリーマートを背にして進む)
→"大阪厚生信用金庫南森町支店"が見えたら、その角を右折し「不動産は田渕土地へ」の赤い看板の2軒先、右手にベランダが緑色のマンション「JYUME南森」が見えます。502号室を呼びだしてください。
---
「JR東西線・大阪天満宮駅」9号出入口を出たら右(堀川小学校方向)へ
→堀川小学校手前の最初の角を右折
→"グルメシティ南森町店" を通過
→そのまま直進し突き当りを左折
→"セブンイレブン" の角を右折、次の角を左折
→左手にベランダが緑色のマンション「JYUME南森」が見えます。502号室を呼びだしてください。